【 私のサイトデザインと〜?リンクに関するSEO対策 】
「”グーグルの評価”について」
最近の”グーグルの評価”についてこちらで解説します
昔のヤフーがなつかしいですが……
こちらでは、最近のグーグルの評価について紹介します。
「リンクに関するSEO対策のみ」で上位になっていたグーグルの検索エンジンでしたが、最近は昔のヤフーのように?! キーワードやページの内容をよく見て評価します。(つまりコンテンツ重視)
サイトのSEO対策で、、なんとなく〜‘相互リンク・ページ’を作成する皆さんも少なくなりました。(笑
しかし、それしか方法がない!という人も多いでしょう。
いったいどうすれば良いのか???
注意することがたくさんありますので、私がその主な内容をまとめてみました・・・・・・・
(ちなみに、グーグルによるとページ・ランクの更新はおそらくないそうです)
【グーグルの評価について解説します】
最初はやはり「リンクに関すること〜」 こちらの評価は未だに高い。
ただし、注意することがあります。「不自然なSEO対策ではないか?」です。
(自然なら良いのか??)
たとえば、似たような内容のページで相互リンクをします。
こちら、「サイトの順位を上げるためのSEO対策!」だとグーグルのコンピューターが評価した場合、少なくともどちらかのページの順位は上がりません。
つまり、これは不自然である(スパム対策)という判断になってしまうわけです。
(当然ですが、「関連性のある良い内容ページの相互リンク!」と評価した場合は別の結果になります)
あくまでも、グーグルの考え方(つまり独断)で見ている〜ということに注意して下さい。
所詮コンピューターですから、似たような内容のページかどうか判断する際に、どこかでラインを引いているのでしょう。
ちなみに私はわかっています。
また、「SEO対策を目的とした大量の相互リンク」についても同じことが言えますから注意して下さい。
グーグルは大量だから評価しない〜のではありません。
もしそうだとしたら、有名な大企業などのサイトの順位が不当に下がってしまう可能性がありますから。。
相互リンクをしているページについては、それぞれのページの内容に存在価値があり、一定の評価がされていれば問題ありません。
サイトのSEO対策を目的とした、‘大量の相互リンク’をしてグーグルの順位が下がった皆さん!
それは、作成したページの内容に存在価値がないからです。
「すぐにやめた人へ・・・」
最近でも良い内容のページについては相互リンクの評価が高い〜 やり方に問題があるだけ……
(間違った情報を紹介するサイトには注意して下さいませ)
【隠しテキストや隠しリンク】
こちら、やっている人は少ないと思いますが… しかもこのページに関係ない?
いいえ、最近のグーグルは細かい部分まで評価しますから、重要な情報として紹介します。
仮に、SEO対策ではなくてもグーグルは悪く見る。(ちょっと間違ってるよ!なんて甘い世界ではない)
また、私のようにサイト作成中のミスなどもありえます〜〜〜
まず、‘ネガティブマージン’を使用する方法です。これは文字などを皆さんが見ているページ画面の外に置くこと。
これは私もやってしまいましたが、まさに‘ネガティブ’(マイナス)だったわけですね。。
後で確認したところ・・・
マージン(margin)の単位「px」の指定が4桁になっていました^。^
その文字がページに表示されないのでおかしいとは思っていましたが・・・(笑
あとは‘色’の指定ですね!
たとえば、文字を背景色と同じにするとか… 皆さんもやっているかも???
【注意事項〜】
こちら『私のサイトデザインと〜?リンクに関するSEO対策』 サイトの内容についてはあくまでも個人的なものです。
情報のすべてにおいて正確性を保証できませんので、くれぐれもご注意下さいませ。
またリンクをしているサイトやブログに関しては、それぞれの利用規約などを見てご利用下さいませ。
© google-seolink.com